保険・年金
将来に備えて【自分年金】を作っていきませんか
現役世代、特に20代~30代の方々は国民年金や厚生年金といった国の年金制度の将来に対して、非常にネガティブに考えているのではないでしょうか。どう考えても維持できるわけのない制度にお金を出しても払い損になる、と思っていますよね。会社勤めの方は給料から天引きされるのでしょうがないといったところでしょうか。
残念ながらお上はあてにできないので、国の年金制度からはいくらかでももらえればその分儲けものぐらいに考えるしかないでしょう。自分で将来に備えていくしかなさそうです。銀行の定期預金や財形貯蓄、はたまた自宅で行う500円玉貯金など若い方は地道にやるしかないでしょう。かといってこれらのやり方ではこの先インフレになるとせっかくためたお金の価値が目減りしていきます。
そこで私なら投資を考えながら自分年金を作っていくことをお勧めします。投資は何もお金持ちしかできないものではありません。少額でできるものやコツコツと積み立てていく投資もあるのです。但し自分で勉強して、自分で責任をもってやらなければなりません。どんな自分年金のやり方があるのか、自分に合った投資な何なのか、お知りになりたい方は右上のお問い合わせフォームにてご連絡ください。