ライフプランニング
経済セミナーin高岡に参加しました
先週の土曜日(23日)に高岡で経済セミナーが行われました。HPやFacebookでも紹介しましたが、講師は馬渕治好氏で世界経済や市場動 向を中心に最新の情報をナマで聞けたことが大変に有意義でした。投資の大局観を養うためには国内外を問わず政治や経済の情報に接していかなければなりませ んし、その情報を咀嚼する力をつけていくためには日々学んでいくしかないと改めて認識した次第です。
ところで投資というと余ったお金で金融商品や不動産を買うことと思っている方は多いと思います。現実にはこのような意味で使われることが多いの ですが、それではカツカツで生活している人は全く投資していないのでしょうか。余分なお金がないという方でも生命保険をかけていたり、住宅ローンを組んで いたり、習い事の月謝を払っていることがあると思います。私はこれらも立派な投資と考えます(実感しづらいかもしれませんが)。人生をトータルに考えてど こにお金を使うかを自分で考えていく、それが「自己責任」の本質だろうと思うわけです。
自分の人生を能動的に進んでいきたいと考える方のお役に立ちたいと思っています。チラッとでもそう思った方は下記HPをご覧になってみて、メールをお送りください。少しでも主体的な人生を送れるよう一緒に考えていきましょう。
自分の人生を能動的に進んでいきたいと考える方のお役に立ちたいと思っています。チラッとでもそう思った方は下記HPをご覧になってみて、メールをお送りください。少しでも主体的な人生を送れるよう一緒に考えていきましょう。