住宅購入・住宅ローンご相談
頭金ゼロでも住宅ローンを組めるようにはなりましたが・・・
頭金が用意できなくても融資を受けられる住宅ローンが登場しています。一般的には家を買うときには頭金は2割準備したほうが良いなどと言われますが、蓄えがなくても家が手に入るとなれば朗報に思われます。実際はどうなのでしょうか。
頭金を準備しなくても購入金額のすべてを住宅ローンで借りることができれば、家を持つことのハードルが下がることは確かでしょう。しかし借入額が多くなることのリスクは十分認識しておく必要があります。頭金が少ないほど住宅ローンが返せなくなる率が高くなるというデータもありますし、家を手放しても借金が残る場合も多くみられます。また頭金が少ないほどローン審査が厳しくなる傾向にあるとも言われています。
住宅ローンが返済できなくなって、せっかく手に入れた家を手放すようなことになっては元も子もありません。自分の家を手に入れるという夢を単に実現するだけではなく、そこに住み続けていくことをしっかりと考えていくことも大切なのではないでしょうか。そのためには家計管理、ライフプランニングが必要になってきます。住宅メーカーや工務店に相談する前に、オフィスかんざいにご相談ください。家を作る側、買う側に立って皆様のサポートをいたします。